広島友の会は「共に生き共に育つ友の会 適量の生活は平和への第一歩」をテーマに、よい家庭からよい社会をつくることを願って活動しています。
2025年度の八月平和例会は8月2日(土)10時より12時まで広島友の家で行いました。全国からたくさんのオンラインでの参加がありました。広島友の会会員は会員用例会ページにログインしてYoutubeの録画配信をご覧ください。
2025年度幼児生活団グループ:幼稚園や保育園に通っている人も、月に1回土曜日に広島友の家に集いませんか?お問い合わせ、お申し込みはこちらから(8月はお休みです)
ぽっぽひろば(オープンスペース)のご案内です!
次回は8月9日土曜日です!親と子、おじいちゃん、おばあちゃん、安心スペースで、子育てのことお話したり、のんびりした時間を過ごしませんか?予約不要です。お昼はこども食堂でとんとんをご利用ください。(子ども食堂とんとんは予約が必要です。とんとんはNPO法人広島こども食堂支援センター(公財)ひろしまこども夢財団の助成事業です)詳しくはこちらをご覧ください。
未就学児、乳幼児の子育て中の方!お子さん連れでもお母さんだけでもご参加どうぞ!お問い合わせお申し込みはこちら
新年度より名称が「おかあさんの勉強室」から「手づくりの暮らしと子育てサロン」に変わりました!乳幼児の母と子の集まりです。次回は9月25日(木)10~12:00くらいまで 牛田公民館1階 実習室にて。予約は必要ありません。ゆっくりと子育てのこと話したり聞いたりする時間をご一緒に。8月はお休みです。
詳細はこちらから
”いもまめなっぱあおざかな” ”夜はぱっとね朝はぱっとおき”を合言葉に、友の会ではよい生活リズムとバランスの良い食事を長く提唱し実践してきました。この動画が皆さまの元気に繋がれば…☆
子どもも大人も一緒にげんきにダンス!はじめから終わりまで通して踊れるように生活団卒業生清谷花さんの指導のもと出来上がりました💕背景は広島友の家😊
広島友の会食生産部手作りクッキーの注文を出来る範囲で承ります。
(作れる量に限りがあります)ご注文・お問い合わせは食生産部ページからどうぞ。ミックスクッキー:1袋400円、缶クッキー:1缶3,000円
(手渡し以外の場合は別途送料がかかります)
布の新柄入荷しています!書籍、布、手作り鍋帽子®、手作りエプロンなどご注文お待ちいたしております。家計簿、小学生のこづかいちょう(A5版税込み297円)、婦人之友社の本もたくさん置いています。友社以外の本も注文できます。ご注文は消費部ページからどうぞ。生活カードご購入に関してのお知らせもこちらからご覧ください。
例会のミニ講習より「小松菜炒め」YouTube公開中です。シンプルだけど少しの工夫で美味しくできます!
会員のための友愛掲示板です。願いは友の家にある友愛掲示板と同じです。こちらからご覧ください。
予定表はこちら
広島友の会のインスタグラムは
※スマホでご覧の場合はホームページトップ左上の三本線をクリックするとホームページのメニューが出てきます。
広島友の会
〒732-0063 広島市東区牛田東3丁目22-19
電話:(082)228-5546 FAX:(082)228-5553
e-mail:tomonokai.hiroshima@gmail.com